浅草にちっちゃな小屋ができるまで  スイーツ
カテゴリ:スイーツ

美味しかった~

栗ケーキ

お土産で戴いたケーキ。

竹の皮で包まれた、ちょっと珍しいケーキ。

大きな栗がごろごろ、黒豆も入っていて、

おいし~い!!

どうぞ、また戴けますように… エへへ…
スポンサーサイト



20:00 | スイーツ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

ロールケーキ

ロールケーキロールケーキ1

最近テレビで見かける川越達也シェフのロールケーキ「シロマキ」を食べました。
スポンジの黄色が濃く、バニラビーンズの香り、はみ出しそうなクリーム。
見るからに美味しそう! 
生クリームとカスタードクリーム、バニラビーンズの香りで、シュークリームのケーキ版のような感じとは、相方の感想。
美味しかったです。
相方は「1本、全部食べられそう」と。

許しません!


08:06 | スイーツ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

久しぶりのスイーツ!

久しぶりに浅草雷門近くのケーキ屋さん「ISO」に行きました。どれもきれいで、美味しそうで迷ってしまいます。
今日はこの3つと、いちごのホールケーキを買いました。
ケーキ

カシスピスターシュ(手前)
  カシスの酸味の後にピスタチオのババロアの甘みが絶妙!美味しい!
  色あいもグリーン、赤、クリームときれい。金の帯もきいています。

フランボアジエ(中) 
  何層にも重なったフランボワーズ味のクリームと生地の食感。
  コクがあってあとをひく味!上にのっているプツプツがピンクでかわいい。

名前忘れました(奥)
  洋酒がきいている、甘過ぎないコクのある大人のチョコレートケーキ。
  止らない美味しさ!

お薦めのお店です。
15:36 | スイーツ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

堂島ロール

堂島ロール

初めての「堂島ロール」です。「美味しい」という噂は、以前から聞いていたのですが、デパートでは行列ができているので、ついつい並ぶのが面倒になってしまい、「次にしよう」と。昨日は、まだ3人くらいだったので「よし、今日だ!」と並びました。3種類の中からプレーンな物を購入。スポンジは柔らかく味がしっかりしていて、クリームはしつこさのないミルクの味がするようなやさしさ。本当においしい~…
13:42 | スイーツ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑

アイス最中

八千代八千代1


久しぶりに「八千代堂のアイス最中」を食べました。いつもながら美味しい。昔から食べていると、これが当たり前だと思ってしまい、美味しさに気づいたのは浅草を離れてからです。アイスは3種類。バニラ、小倉、濃厚バニラ。今日は奮発して150円の濃厚バニラにしました。「八千代堂」は、小屋近くの「かっぱ橋本通り」の中程にある和菓子屋さんです。お稲荷さんは、コンビニの物の2倍はご飯が入っています。味はしっかり濃い目で、我が家で作ったような懐かしい下町の味です。みたらし団子、あん団子、おはぎ、お赤飯… 

こうした和菓子屋さんや甘味処は、どこに住んでも近所にあるものだと思っていました。初めて東京から近郊の都市に移り住み、まわりにそういうお店が一切無い事に気づいた時は、ショックでした。「みんなは、あんみつもお団子も食べないの?」と不思議でした。

下町はいいね!
16:42 | スイーツ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑